【6月 Kitchen Beeで開催の「発酵食クラス」「イベント」カレンダー】

2020年6月にKitchen Beeで開催される「発酵食」「セミナー・イベント・講座」のご案内です。

がついている講座が「発酵食クラス」
がついている講座が「ものくろキャンプ」
がついている講座が「イベント・講座」

★★★6月4日時点の予定となります。

新型コロナウィルス対策として予定が変更になる場合がございますので、

最新情報はSNSにて発信中です。ぜひフォローをお願いいたします。★★★

 

6月10日(水)19:00〜 全6回 第二水曜日開催 「自らの力で人生を変えたい人」のための6ヶ月ブログ講座

ものくろキャンプでは、これまで約350名の方がブログをスタートしました。
なぜ、あなたは、ブログをスタートしたのでしょうか?
どんなことを実現したいと思っているのでしょうか?
それがどこまで実現したのでしょうか?
私 梅村は、ブログを始めた頃はブログを書くことが楽しかったのです。

しかしいつしか、
自分の記事を読まれたい
自分自身を認知して欲しい
自分をアピールしたい
自分の提供するサービス・商品を知ってもらいたい
という気持ちが起きるようになってきました。

けど、今どうだろうと振り返って見たときに、
記事が読まれていない
自分のことが知られていない
自分の提供するサービスが知られていない
そもそも、売り方がわかっていない
ということに気づきました。
つまり「読まれる記事の書き方がわかっていない」事実に気づいたのです。

ブログに、自分の気持ちを表現したり、自分が感動したことを伝えて、それを読んで欲しいんですよね。私は。
その結果、自分のサービスやビジネスにつながれば嬉しいなぁと。

そこで、6ヶ月間かけてじっくりと、どうやったら自分の伝えたいことを書けるのか、読んでもらえるのか、ということを一緒に学んでいきたいのです。
幸い、ものくろさんは、これらを実践して、人生を変えています。
そのノウハウを元に、自分らしいブログ、読まれるブログをディスカッションして、自分の人生をブログで変えていきませんか?

カリキュラム
1月8日(水)・・・第一回 あなたは、なぜブログを書くのか?
2月12日(水)・・・第二回 あなたは、今、何につまづいているのか?
3月11日(水)・・・第三回 つまづきを乗り越えるには?
4月8日(水)・・・第四回 読まれる記事を書くには?
5月13日(水)・・・第五回 自分の気持ちを伝えるには?
6月10日(水)・・・第六回 あなたが目指す未来をブログで実現するには?
(カリキュラムは、進捗状況によって変更する場合があります。)

6月14日(木) 19:00~ 東京ブロググループレッスン

平日版ブロググループレッスンです。

2020年はブログで飛躍したい人、必見です。

今までブログを書いていてどうも解決できない、ブログ仲間からのフィードバックが欲しい。
ブログをブラッシュアップするために、ブロググループレッスンをお勧めします。

仲間と一緒に問題を解決したり、仲間の問題点を参考にしたり、それぞれのブログを講評しあったりと、コミュニティラーニングで一気に加速することができます。
ものくろキャンプへご参加されている方向けのレッスン。
あなたも一緒に受けてみませんか?

詳細・お申し込みはこちら

満席★大阪開催:6月14日(日)10:00~ 青柚子胡椒と酵素ジュースクラス

「うめちゃんの発酵教室」では、『日々の食生活を発酵で健康に』を皆さんへお届けする発酵教室です。

■青柚子胡椒で夏の準備

夏の暑い季節の準備をしましょう。
これから旬を迎える青柚子と青唐辛子で、青柚子胡椒と青柚子酵素ジュースを作ります。
暑い時期には、胡椒がピリリと効いたお料理で汗を出して体の水分調整をしていくことで、気持ちよく過ごすことができます。

普段のお料理も、青柚子胡椒でアクセントをつけることで、いつもとは一味違ったお料理にすることができます。
手作りの青柚子胡椒は日持ちも良いので、ぜひこの機会に一緒に作ってみましょう。

青柚子胡椒を作り終わった後の、青柚子は酵素ジュースにします。
シロップに、ジュースに、チューハイにと活躍するジュースとなります。

■材料は厳選された素材使用

うめちゃんの発酵教室では厳選素材をご用意しております。
青柚子は徳島県産の青柚子をご用意いたします。
塩はミネラル成分たっぷりの粟国の塩。
砂糖はオーガニックの甜菜糖を使います。

■ご参加者専用のフェイスブックグループでフォローします。

青柚子胡椒はすぐに出来上がるので、失敗が無い調味料です。
・・・が、それでも心配
という方には、うめちゃんの発酵教室ご参加者専用のFacebookグループがあります。
そこで質問も受け付けておりますので、ご安心ください。

詳細・お申込みはこちら

★大阪開催:6月14日(日)13:00~ 梅干しクラス

●梅仕事の季節が到来●

「うめちゃんの発酵教室」では、日々の食生活を発酵で健康にを皆さんへお届けする発酵教室です。

梅雨の時期は梅の実がたわわに実る時期となります。
「梅仕事」と言って、梅の実を梅干し・梅酒・梅ジュースやシロップにしたりとあれこれ楽しい季節です。

保存食として親しまれている、日本人のソウルフード「梅干し」を作るクラスです。
今回仕込む梅干しは2キロとなります。

ご希望の方へは、1キロ 3,000円にて追加可能です。
お問い合わせください。

●材料は厳選された素材使用●

うめちゃんの発酵教室では厳選素材をご用意しております。
梅は「無農薬・自然栽培の紀州 南高梅」
塩はミネラル成分たっぷりの粟国の塩

これらから出来る梅干しはもちろん、梅酢も特上品。
これから暑くなってくる季節に向けて、梅酢を使っての熱さ対策もご紹介いたします。

●仕込んでいる間、フェイスブックグループとメールでフォローします●

梅の実を綺麗に洗うことから始まって、最後に梅干しが出来上がるまでは約1年かかります。
その間、どのタイミングでどのような作業をするのか、フェイスブックグループとメールでフォローします。
『いつでも聞ける、いつでも質問できる』 アフターフォロー万全のクラスとなっています。
決して”作り放し・・の放ったらかし・・”にはしません。

お申込み・詳細はこちら

6月19日19:00~滝川徹「2時間でiPhoneが「秘書」になるタスク管理入門講座」

仕事の段取りは、もうiPhoneにまかせましょう。
あなたの仕事が予定通り終わらないとしたら、それは頭で仕事を管理しているからです。
人の脳は、2つのことを同時にやることはできません。
目の前の仕事を処理することと、仕事の段取りは本来分けて考える必要があります。
それらを同時にやろうとするから、仕事の優先順位がうまくつけられなくなるのです。
仕事の優先順位づけがうまくつけられないと、目の前の仕事に追われ、本来やらなければいけない仕事に手をつけられなくなっていきます。
こうして自分が思うように仕事を進められないと、長時間労働が慢性化し、ストレスもどんどん溜まっていきます。
僕自身も、複雑なことや、めんどくさいことは正直苦手です。
そんな僕でもできた、タスク管理のノウハウを当日あなたにお伝えします。
さらに。当日は一緒にiPhoneを使ってタスクリストを作る体験をします。
当日十分な体験をするからこそ、2時間にもかかわらず翌日からきちんと使えるようになるのです。
タスク管理ツールのセッティングから操作方法までイチから教える講座を僕は他に知りません。
まさしくこの講座は他にない講座なのです。

この講座はおひとりおひとりじっくりタスク管理のノウハウをお伝えするため、8人の少人数で開催します。

詳細・お申込みはこちら

★リアル・オンライン選べます:6月20日(土)10:30~豆板醤クラス

中国の発酵調味料の「豆板醤(トウバンジャン)」
日本の発酵調味料の代表が「味噌」ならば、中国にとっても代表格が「豆板醤」
エビチリソースや麻婆豆腐など、”辛いが旨い”料理には欠かせない調味料です。

辛いだけでなく、ほんの少しだけ使うことによって実は万能調味料にもなるのが豆板醤。日本の家庭料理の味のアクセントともなります。

なぜ春に作るの?
豆板醤は”そら豆”から出来ています。
春になるとそら豆のがたくさん収穫され、美味しい季節となります。
そら豆の旬の春に、一年分の豆板醤を作りましょう。

お申し込み・詳細はこちら

★リアル・オンライン選べます:6月20日(土) 14:00~ ぬか床作りクラス

四季の変化に富んだ日本が生んだ古来からのお漬物、ぬか漬け。
使ってちょっと余った野菜をぬか床に入れて置くだけで美味しいお漬物になります。
また、たくさん貰ってどうやって食べようか?と悩んだ時にはお漬物が手間暇かからず便利です。

●ぬか床でこんなことを悩んでいませんか?●
作ってみたいけどぬか床は手入れが大変?
毎日かき混ぜ無くては行けない?
今まで何度もぬか床をダメにしてきている・・・
などと思われている方が多いと思います。
Kitchen Beeで作るぬか床は、毎日のかき混ぜは不要です。
ぬか床を作ったら冷蔵庫へ入れっぱなしで大丈夫です。

●こんな不安もぬか床クラスで解消●
でも、水っぽくなったらどうするの?
でも、味が薄くなったらどうするの?
でも、酸っぱくなり過ぎたらどうするの?
などとお悩みの方もいらっしゃると思います。
Kitchen Beeでは、ぬか床の状況ごとの対処方法もお伝えいたします。

●なぜ今ぬか床?●
プロバイオティクスという言葉をご存知ですか?
腸内フローラと呼ばれる細菌が腸内の環境を整えてくれています。この腸内フローラのバランスが崩れるとお通じが悪くなったり、体調が悪くなったりします。太ったり痩せたりもこの腸内フローラが大きく影響しています。
また、腸内フローラのバランスが良いと、お肌もつやつや。アンチエイジングにも役立ちます。

ぬか漬けは、乳酸菌と酪酸菌が働いて発酵して野菜を美味しくしてくれるのです。
食べたお野菜の食物繊維と、ぬか漬けの乳酸菌と酪酸菌を一緒に腸に届けて腸内環境を改善しましょう。
乳酸菌は善玉菌と呼ばれる腸内を整えてくれる大切な菌のエサになります。
また、食物繊維たっぷりでデトックスもできます。

●厳選した材料を使っています●
ぬか床を作る糠は、農薬や肥料を一切使っていない自然栽培糠を使います。5年以上自然栽培をした田んぼで採れた糠を取り寄せいたしました。塩もこだわった塩を取り寄せいたしました。
ぬか床を作る際の、継ぎ足しの糠もお持ち帰り頂きます。

●ライフスタイルに合わせて受講ができます。●
今回は4つのチケットをご用意しております。

・リアル受講チケット・・・会場のKitchen Beeで受講して頂けるスタイル。試食があります。
・Web受講チケット・・・Zoomにて受講できます。遠方の方やお子さんがいらっしゃってなかなか出かけられない方など、ご自宅で参加できます。
PCでZoom接続にてご受講となります。
材料は事前に送付いたしますので、お早めににお申込みください。
※送料はご負担ください。

・リベンジチケット・・・うめちゃんの発酵教室へ参加したけれども、捨ててしまった。もう一度リベンジしたい方のチケットです。

・Web受講リベンジチケット・・・うめちゃんの発酵教室へ参加したけれども、捨ててしまった。もう一度リベンジしたい方のチケットです。ご自宅などからZoomにて受講ができます。材料は事前に送付いたしますのでお早めにお申込みください。

お申込み・詳細はこちら

6月24日19:00~滝川徹「ほんとに定時に帰る人」が教える、時間がない会社員のためのタスク管理入門講座

「残業ゼロ」を当たり前にしてしまいましょう。

残業を「ゼロ」にしたいなら、それを実践してる人から話を聞くのが一番の近道です。
やっぱり人って、想像できないと変われない。
おそらくあなたの同僚に「残業ゼロ」の人なんていないはずです。
そうすると、実際にどんなふうに働いたら「残業ゼロ」を達成できるのか。当たり前ですが、想像がつかないと思います。
そうなると、人って「自分にはできる」と思えないんです。
そして人は「自分にもできる」と思えないと行動できない。
でも理論はわかっても、実際自分の環境でどういうふうに具体的にやればいいのか。想像ができなかったんです。
だからいつまでたっても変われなかったんだと思います 。
この講座の価値は、ここにあると思うんです。
この講座を受けていただくことで、実際に大手金融機関という残業しないことが当たり前じゃない環境でどうすれば「残業ゼロ」という自由な働き方を手に入れることができるのか。
その具体的なやり方を知ることができるんです。
そうすると「これなら自分にもできそう」と思えて、行動できるようになるのです。
実際に月50時間以上の残業から「残業ゼロ」に変わった大手メーカー勤務の田中さんは「滝川さんの話を毎月聞いていくうちに「残業ゼロ」が当たり前に感じるようになった」と言ってくれました。

そういうことだと思うんです。

この講座はお一人お一人とじっくり向き合うため、限定8名と少人数で開催します。

詳細・お申込みはこちら

6月26日19:00~滝川徹「時間がない会社員のための、セミナー講師のはじめかた」

セミナー講師は、誰でもなることができます。

会社員でいながら年間30回以上セミナーを開催する身として、僕は確信しています。
なぜなら、セミナー講師とは「今自分の中にあるコンテンツ」を他人に伝えればいいだけだからです。
自分が得意なこと、好きなことについて語ること。それはあなたが想像しているより「はるかに」簡単なのです。
にもかかわらず、「セミナー講師になるのは簡単ではない」と考えている人が多く、僕は不思議に思っています。
「人が集まらなかったらどうしよう」
「自分は受講者の役に立てるのだろうか」
「準備が大変そう」
実際にやってみればほんとに簡単なのですが、セミナーを開催する前は皆このように不安を覚えてしまいます。
たしかに、僕自身もセミナー講師に一歩踏み出すまで時間がかかりました。
「開催したら、人は来てくれるのだろうか」と心配し、
「自分が本当に人の役に立てるのか」と疑問を感じ、
「自分なんかの話でお金をもらってもいいのだろうか」とお金をもらうことに抵抗を感じることもありました。
そう。はじめる前に悩むことは、みんな一緒なのです。

大切なことは、まずはじめてしまうことです。

はじめの一歩を踏み出すこと。

詳細・お申込みはこちら

★リアル・オンライン選べます:6月27日(土)10:00~ 青柚子胡椒と酵素ジュースクラス

「うめちゃんの発酵教室」では、『日々の食生活を発酵で健康に』を皆さんへお届けする発酵教室です。

■青柚子胡椒で夏の準備

夏の暑い季節の準備をしましょう。
これから旬を迎える青柚子と青唐辛子で、青柚子胡椒と青柚子酵素ジュースを作ります。
暑い時期には、胡椒がピリリと効いたお料理で汗を出して体の水分調整をしていくことで、気持ちよく過ごすことができます。

普段のお料理も、青柚子胡椒でアクセントをつけることで、いつもとは一味違ったお料理にすることができます。
手作りの青柚子胡椒は日持ちも良いので、ぜひこの機会に一緒に作ってみましょう。

青柚子胡椒を作り終わった後の、青柚子は酵素ジュースにします。
シロップに、ジュースに、チューハイにと活躍するジュースとなります。

■材料は厳選された素材使用

うめちゃんの発酵教室では厳選素材をご用意しております。
青柚子は徳島県産の青柚子をご用意いたします。
塩はミネラル成分たっぷりの粟国の塩。
砂糖はオーガニックの甜菜糖を使います。

■ご参加者専用のフェイスブックグループでフォローします。

青柚子胡椒はすぐに出来上がるので、失敗が無い調味料です。
・・・が、それでも心配
という方には、うめちゃんの発酵教室ご参加者専用のFacebookグループがあります。
そこで質問も受け付けておりますので、ご安心ください。

詳細・お申込みはこちら

●●●ものくろキャンプのオンライン講座のスケジュールはこちら●●●

2020年6月 ものくろキャンプ講座・イベント 一覧