【2月 Kitchen Beeで開催の「発酵食クラス」「イベント」カレンダー】

2020年2月にKitchen Beeで開催される「発酵食」「セミナー・イベント・講座」のご案内です。

がついている講座が「発酵食クラス」
がついている講座が「ものくろキャンプ」
がついている講座が「イベント・講座」

★★★1月22日時点の予定となります。突然面白いクラスをご案内する場合もあります!
また会場が変更(KitchenBee近辺)になる場合もございます。★★★

★★2019-2020年 黒豆味噌仕込みクラス★★

2019年末から2020年始の『黒豆味噌寒仕込み』は以下の日程のみとなります。

★2019年12月28日(土)・・・東京クラス
お申し込みはこちら↓
https://monochr.doorkeeper.jp/events/100371
★2020年1月5日(日)・・・東京クラス
お申し込みはこちら↓
https://monochr.doorkeeper.jp/events/100372
★2020年1月19日(日)・・・東京クラス
お申し込みはこちら↓
https://monochr.doorkeeper.jp/events/100373
★2020年1月25日(土)・・・東京クラス
お申し込みはこちら↓
https://monochr.doorkeeper.jp/events/100374
★2020年2月16日(日)・・・大阪クラス
お申し込みはこちら↓
https://monochr.doorkeeper.jp/events/100376
★2020年2月28日(金)・・・平日昼 東京クラス
お申し込みはこちら↓
https://monochr.doorkeeper.jp/events/100375

お申し込み開始しています!

2月7日(金)19:00~ 滝川徹講座

内容準備中

中止2月8日(土)8:00〜 休日開催:豊洲市場お買い物&お魚捌きクラス

イカの旬の都合で、2月8日の豊洲見学・イカの塩辛クラスは中止となりました。

東京を代表する市場が、築地から豊洲に移転して一年が過ぎました。
移転当初の混雑もたいぶ収まってきたタイミング。
2020年にはなんと新グルメ街「江戸前場下町」が誕生します。
徐々に賑わいが増えている豊洲エリアを一緒に楽しんでみましょう。

豊洲市場見学とお魚捌きクラス(オプション)を開催いたします。

<<内容>>
豊洲市場で集合
朝ごはんタイム(豊洲市場の新鮮な魚の寿司などをお楽しみください)
仲卸しエリアを買い物&見学
Kitchen Beeへ移動してお魚捌きクラス(希望者のみ)

活気ある東京の新台所をぜひご体験ください。

お申し込み・詳細はこちら

中止2月8日(土)14:00〜 イカの塩辛を作ろう会

昨年人気を博しました「イカの塩辛作りクラス」

2019年は築地市場が豊洲市場へ移転したこともあり、仕入れの都合上開催を見送っておりましたが、満を持して開催いたします。

午前中の豊洲市場へ一緒に行きピチピチのイカを買って、そのままイカの塩辛クラスへ引き続き参加されてもOKです。

・初めてご参加の方にはイカの捌き方からご説明いたします。
・参加経験のある方には、イカをどんどん捌いてもらいます。
・午前中の豊洲市場お買い物ツアーからご参加の方は、そこでご自分で追加購入されたイカをどんどん捌いていただくこともできます。

日本酒の美味しい季節となってきました。こたつに入って、自作のイカの塩辛とお酒とで、年末のひと時を楽しんでみませんか。

お申込み・詳細はこちら

2月9日(土)10:30~ひよこ豆味噌クラス

食物繊維たっぷりのひよこ豆で作るお味噌

毎日の生活で、お通じが快適だと気持ちが良いものです。
人間は食事を摂った後は必ず”出す”ことが必要です。どんどん体の中を巡らせることによって、新しいみずみずしい細胞が新陳代謝を行っていきます。
しかし、便秘でお悩みの方が多いのが現状。

ひよこ豆は大豆を上回る食物繊維が、ギュッと詰まった素材です。

薬膳では、ひよこ豆は「通便、健脾、養血」の効能があり、「便秘」や「貧血」の方にはとても適しています。
栄養成分では、バランスの取れた大豆と比較して「亜鉛」と「ビタミンE」の含有量が多いのが特徴です。
亜鉛が不足するとイライラしたり腸が荒れる原因となります。
一方、ビタミンEが多いと抗酸化作用によりアンチエイジングに向いています。
それに加えて糖代謝に必要なビタミンB1、タンパク質代謝に必要なビタミンB6が含まれています。
デトックス効果に加えて、摂り過ぎた糖分や摂取したタンパク質を効率的に代謝しましょう。
今、”糖質制限食”がブームで、特に肉食が多い方には、排出作用・タンパク質代謝と、とても相性の良いのがひよこ豆です。

ひよこ豆のビタミンB6は、お酒を飲み過ぎた翌日や、外食で塩分を多く取った体のむくみを取ってくれます。
飲んだ翌日の一杯のひよこ豆お味噌汁で体をケアしましょう。

日々の食事の中に”お味噌”として取り入れて『めぐるからだ』にシフトチェンジして、いつまでも『美しいからだ』で生活したいものです。

お申込み・詳細はこちら

2月12日(水)19:00〜 全6回 第二水曜日開催 「自らの力で人生を変えたい人」のための6ヶ月ブログ講座

ものくろキャンプでは、これまで約350名の方がブログをスタートしました。
なぜ、あなたは、ブログをスタートしたのでしょうか?
どんなことを実現したいと思っているのでしょうか?
それがどこまで実現したのでしょうか?
私 梅村は、ブログを始めた頃はブログを書くことが楽しかったのです。

しかしいつしか、
自分の記事を読まれたい
自分自身を認知して欲しい
自分をアピールしたい
自分の提供するサービス・商品を知ってもらいたい
という気持ちが起きるようになってきました。

けど、今どうだろうと振り返って見たときに、
記事が読まれていない
自分のことが知られていない
自分の提供するサービスが知られていない
そもそも、売り方がわかっていない
ということに気づきました。
つまり「読まれる記事の書き方がわかっていない」事実に気づいたのです。

ブログに、自分の気持ちを表現したり、自分が感動したことを伝えて、それを読んで欲しいんですよね。私は。
その結果、自分のサービスやビジネスにつながれば嬉しいなぁと。

そこで、6ヶ月間かけてじっくりと、どうやったら自分の伝えたいことを書けるのか、読んでもらえるのか、ということを一緒に学んでいきたいのです。
幸い、ものくろさんは、これらを実践して、人生を変えています。
そのノウハウを元に、自分らしいブログ、読まれるブログをディスカッションして、自分の人生をブログで変えていきませんか?

カリキュラム
1月8日(水)・・・第一回 あなたは、なぜブログを書くのか?
2月12日(水)・・・第二回 あなたは、今、何につまづいているのか?
3月11日(水)・・・第三回 つまづきを乗り越えるには?
4月8日(水)・・・第四回 読まれる記事を書くには?
5月13日(水)・・・第五回 自分の気持ちを伝えるには?
6月10日(水)・・・第六回 あなたが目指す未来をブログで実現するには?
(カリキュラムは、進捗状況によって変更する場合があります。)

※2月からスタートされる方は、1月分はアーカイブ受講となります。
お申し込み後に、1月の動画をお送りいたします。

詳細・お申し込みはこちら

2月13日(木) 19:00~ 東京ブロググループレッスン

平日版ブロググループレッスンです。

2020年はブログで飛躍したい人、必見です。

今までブログを書いていてどうも解決できない、ブログ仲間からのフィードバックが欲しい。
ブログをブラッシュアップするために、ブロググループレッスンをお勧めします。

仲間と一緒に問題を解決したり、仲間の問題点を参考にしたり、それぞれのブログを講評しあったりと、コミュニティラーニングで一気に加速することができます。
ものくろキャンプへご参加されている方向けのレッスン。
あなたも一緒に受けてみませんか?

詳細・お申し込みはこちら

2月15日(土)14:00~ WordPressフォローアップ講座

1年以内にものくろキャンプで「WordPrssスタートアップ講座」を受講された方向けの「次のステップへ進む」ための講座です。

スタートした直後は、書くこと・続けることに一生懸命な場合が多いです。
続けていると、いろんな疑問点が起きてくるタイミングとなります。

例えば、
ブログをもっと効率的に書くには?
追加しておくと便利なプラグインは何か?
ブログのデザインを少しおしゃれにしてみたい
スタートアップ講座から次のステップへ進みたい
ブログを書いて気づいた、WordPressの疑問を解決したい
文章を書いていて、感じる疑問を解決したい
自分の書いた記事がどう伝わっているのか、理解したい
など。。。

参加者さんからのご質問を中心に進めていくフォローアップ講座です。

この講座は、ブログをシフトアップしてブロガーとして、次のステージに進みたい人をお待ちしております。

詳細・お申込みはこちら

★ 大阪開催:2月16日(日)10:00〜黒豆味噌作りクラス

大阪開催のクラスです。

*****
「うめちゃんの発酵教室」では、『日々の食生活を発酵で健康に』を皆さんへお届けする発酵教室です。

日々の食事で欠かせないものは「調味料」です。例えばキャベツは今日は食べても明日は食べない・・ということがあると思いますが、醤油・味噌・そのほかの調味料はほぼ毎日の食事に使っています。毎日使うものから健康になれるような発酵食を提案しています。

女性にオススメの「黒豆」

黒豆は女性にオススメの食材です。
以下、黒豆仕入先がご紹介している黒豆の効果です。
“黒豆は、非常に高い栄養価を誇っている大豆の一種です。
黒大豆といわれる黒豆は、黄大豆と異なり、第7栄養素として注目されるファイトケミカルのアントシアニンという黒色色素が豊富に含まれている特長があります。
黒豆のアントシアニンは血液をサラサラにし、活性酸素を除去する効果があります。
ほかには、体内の余分なナトリウムを排出し、高血圧やむくみを防止してくれるカリウムが非常に豊富です。また、体内でリンやマグネシウムと結合して骨や歯を作るカルシウムやマグネシウムが豊富です。
カルシウムは骨の「強度」に、マグネシウムが骨に「柔軟性」を与えます。
血液で酸素を運ぶのに大切な働きをし、貧血を防止する鉄や、細胞の正常な増殖、胎児の正常な成長を促し、貧血にも効果がある葉酸も豊富です。
ビタミンの中でも最も強い抗酸化作用があり、フリーラジカルから細胞を守るビタミンEも多く含まれています。
また、第6の栄養素として重要視され、腸内の有害物質を排出し、大腸癌などを予防する食物繊維も豊富です。
そして、近年注目されているエクオールという物質は、女性ホルモンのような働きをするため、更年期障害や美容に効果があるといわれている成分です。
大豆イソフラボンの一種ダイゼインが、ある種の腸内細菌によって代謝され、エクオールに変化するのですが、このエクオールを作るための腸内細菌は、日本人の中でも約50%の人しか持っていません。
海外では20~30%ほどの人しか持っていないこの腸内細菌は、大豆をよく食べる習慣のある人に多いということが分かっています。”

どうでしょう。黒豆って素晴らしいですね。毎日大豆を食べて、健康な体を作りましょう。

お申し込み・詳細はこちら

★大阪開催:2月16日(日)12:00~ひよこ豆味噌クラス

大阪開催のクラスです。

*****

食物繊維たっぷりのひよこ豆で作るお味噌

毎日の生活で、お通じが快適だと気持ちが良いものです。
人間は食事を摂った後は必ず”出す”ことが必要です。どんどん体の中を巡らせることによって、新しいみずみずしい細胞が新陳代謝を行っていきます。
しかし、便秘でお悩みの方が多いのが現状。

ひよこ豆は大豆を上回る食物繊維が、ギュッと詰まった素材です。

薬膳では、ひよこ豆は「通便、健脾、養血」の効能があり、「便秘」や「貧血」の方にはとても適しています。
栄養成分では、バランスの取れた大豆と比較して「亜鉛」と「ビタミンE」の含有量が多いのが特徴です。
亜鉛が不足するとイライラしたり腸が荒れる原因となります。
一方、ビタミンEが多いと抗酸化作用によりアンチエイジングに向いています。
それに加えて糖代謝に必要なビタミンB1、タンパク質代謝に必要なビタミンB6が含まれています。
デトックス効果に加えて、摂り過ぎた糖分や摂取したタンパク質を効率的に代謝しましょう。
今、”糖質制限食”がブームで、特に肉食が多い方には、排出作用・タンパク質代謝と、とても相性の良いのがひよこ豆です。

ひよこ豆のビタミンB6は、お酒を飲み過ぎた翌日や、外食で塩分を多く取った体のむくみを取ってくれます。
飲んだ翌日の一杯のひよこ豆お味噌汁で体をケアしましょう。

日々の食事の中に”お味噌”として取り入れて『めぐるからだ』にシフトチェンジして、いつまでも『美しいからだ』で生活したいものです。

お申込み・詳細はこちら

2月16日(日)10:00~一年で地球を5周するネイチャーガイドの「自然の旅 お茶会」

一年で地球を5周するネイチャーガイド・自然の旅事務所 代表 みきさん開催のお茶会です。

旅先で買って来たお土産とお茶や飲みものを楽しみながら、ネイチャートリップの魅力やトラブル対処法をお伝えしてまいります。

旅好き、普段感じることが出来ない”世界の自然”にご興味のあるかたに、おススメのお茶会です。

詳細・お申込みはこちら

2月21日(金)19:00~ 新登場!第1回ものくろ・ブラック&ホワイト

「ものくろ・ブラック&ホワイト」がスタートします。

毎日ブログを書いているけれど、どうも読まれていない・・どうもPV数が伸びない・・
そんなあなたのブログ記事に喝!を入れます。

このイベントは4つのチケットをご用意しております。
「甘口」コース・・・あなたのブログ記事をやさしくソフトに、その場でものくろが褒めちぎります。
ブログを書くことにモチベーションが上がらないあなたの背中をそっと押してあげます。

「辛口」コース・・・あなたのブログ記事の改善点を、その場でものくろが指摘します。
良いところも悪いところも、お伝えしていきますので、どう改善して良いのかわからないあなたの手を引っ張ります。

「激辛」コース・・・あなたのブログ記事を、ものくろが自分のことは棚に上げて徹底的にツッコミまくり、改善します。
とにかく徹底的に、改善点をツッコミます。
怖いけどちょっと聞いてみたい〜という、怖いもの見たさの人にはおすすめ。
激辛だけど、劇的に改善すること間違いなし!

「福神漬け」コース・・・「甘口」「辛口」「激辛 」を、一緒に聴くことができます。
甘口も辛口も、そして激辛も、ブログにあれこれ言われるのが恐いけど、どんな感じなのか?見てみたい人にはおすすめ。つまり聴衆コース。
他人の問題は自分の問題でもあります。聴いているだけで、得られるもの多々アリマス。

※このイベントは、ご希望の方にはスタッフ梅村が作る『軽食』が注文できます。(有料・事前予約制)
軽食は、カレー、おにぎりセット、サンドイッチ&スープ などが日替わりで登場します。

お酒会場にて別途ご購入できます。ご自分でお酒持ち込みもOK。

詳細・お申し込みはこちら

2月22日(土)13:00~ ブログ講座「検索順位をあげたいあなたがやってはいけないこと」レベル1

ブログを書いていると「誰かに読まれたい!」と思うのは当たり前のこと。
しかし、そこで焦って”やってはいけないこと”をやっていませんか?

そもそも何が”やってはいけないこと”なのかを知りたい方は、申し込んでください。
なぜならば、まず知ることが第一歩だからです。
旅をするのに「地図」が無いと、目的地へ辿り着きません。
ゲームをやっても「ルール」を知らないと、勝つことはできません。

まず知ることからスタートしましょう。

詳細・お申し込みは準備中

2月23日(日)10:00~ 第一線で活躍するフードコーディネータが教える薬膳料理教室

第一線で活躍しているフードコーディネータが教えるお料理教室が開催されます。
毎月第4日曜日に開催する、薬膳のいいとこ取りをしたフルコースをお楽しみいただけるクラスです。

こんな贅沢なクラスはそう滅多にありません。

詳細・ご参加の方は下記メールアドレスまでお問い合わせください。

888@kt8.jp

2月26日(水)19:00~ 滝川徹講座

内容調整中

★平日昼開催:2月28日(金)15:00〜黒豆味噌作りクラス

「うめちゃんの発酵教室」では、『日々の食生活を発酵で健康に』を皆さんへお届けする発酵教室です。

日々の食事で欠かせないものは「調味料」です。例えばキャベツは今日は食べても明日は食べない・・ということがあると思いますが、醤油・味噌・そのほかの調味料はほぼ毎日の食事に使っています。毎日使うものから健康になれるような発酵食を提案しています。

女性にオススメの「黒豆」

黒豆は女性にオススメの食材です。
以下、黒豆仕入先がご紹介している黒豆の効果です。
“黒豆は、非常に高い栄養価を誇っている大豆の一種です。
黒大豆といわれる黒豆は、黄大豆と異なり、第7栄養素として注目されるファイトケミカルのアントシアニンという黒色色素が豊富に含まれている特長があります。
黒豆のアントシアニンは血液をサラサラにし、活性酸素を除去する効果があります。
ほかには、体内の余分なナトリウムを排出し、高血圧やむくみを防止してくれるカリウムが非常に豊富です。また、体内でリンやマグネシウムと結合して骨や歯を作るカルシウムやマグネシウムが豊富です。
カルシウムは骨の「強度」に、マグネシウムが骨に「柔軟性」を与えます。
血液で酸素を運ぶのに大切な働きをし、貧血を防止する鉄や、細胞の正常な増殖、胎児の正常な成長を促し、貧血にも効果がある葉酸も豊富です。
ビタミンの中でも最も強い抗酸化作用があり、フリーラジカルから細胞を守るビタミンEも多く含まれています。
また、第6の栄養素として重要視され、腸内の有害物質を排出し、大腸癌などを予防する食物繊維も豊富です。
そして、近年注目されているエクオールという物質は、女性ホルモンのような働きをするため、更年期障害や美容に効果があるといわれている成分です。
大豆イソフラボンの一種ダイゼインが、ある種の腸内細菌によって代謝され、エクオールに変化するのですが、このエクオールを作るための腸内細菌は、日本人の中でも約50%の人しか持っていません。
海外では20~30%ほどの人しか持っていないこの腸内細菌は、大豆をよく食べる習慣のある人に多いということが分かっています。”

どうでしょう。黒豆って素晴らしいですね。毎日大豆を食べて、健康な体を作りましょう。

お申し込み・詳細はこちら

2月28日(金)19:00~ 滝川徹講座

内容調整中

2月29日(土)10:30〜 基本の出汁・ごはんクラス

いまさら聞けない・・と思っていたあなた。

・今までなんとなーく出汁をとっていた
・買ってきた顆粒状のアレをパラパラしていた
・出汁の取り方がいまひとつよくわからない

そんな方むけに、基本の出汁の取り方が学べるクラスとなっています。
お料理の味が決まらないのは、出汁が決まらないから。
このクラスでパシっと気持ちよくお出汁やお料理が決まるようになります。

本格的な取り方から、時間の無い時ようにささっととる方法まで。

美味しい出汁が取れるようになったら、次は炊飯器に頼らずご飯を炊いてみましょう。
お鍋で炊くご飯は、炊飯器で炊くご飯より何倍も美味しいのです。

お申し込み準備中