【10月 Kitchen Beeで開催の「発酵食クラス」「イベント」カレンダー】

10月にKitchen Beeで開催される「発酵食」「セミナー・イベント・講座」のご案内です。

がついているのが「発酵食クラス」
がついているのが「ものくろキャンプ」
がついているのが「イベント・講座」

★★★9月24日時点の予定となります。突然面白いクラスをご案内する場合もあります!
また会場が変更(KitchenBee近辺)になる場合もございます。★★★

10月5日(金)17:00~ 第20回ブログもぐもぐ会!+もぐもぐマーケット

ただひたすらに、もくもくとブログを書く会です。
17:00~22:00の間に好きな時間に来て、好きな時間にお帰りいただけます。
空いている席でただひらすらに、もくもくとブログを書いてください。

今回は「+マーケット」として、ご参加者の”得意”を売り買いできます。
例えば、
ハンドマッサージ15分・・・500円 で売ります
ブログの相談 30分・・・1,080円で売ります
タスク管理の相談 30分・・・ 500円 で売ります
などなど
※これは例ですので、売り買いできるものは随時お知らせいたします。

売っても良し。Kitchen Beeで『自分のマネタイズ』を試せるチャンスです。
買うだけも良し。なかなか普段経験できないことを体験できるチャンスです。
ふるってご参加ください。

お料理作り人は大募集です。
(作る人が「お料理の肉を”特上”にした人は+500円」という+マーケットへの参加方法もあります)

お申し込み・詳細はこちら

10月6日(土)13:00~”読まれるブログ”になるためのプロフィール作り講座

ご自分のプロフィール、時々メンテナンスしていますか?
スタートした時点のプロフィールのままに放置していませんか?

どのように書くとファンが増えるのか、どのように自己開示すると共感してもらえるのかなど、実はしっかり書いておくべきところが”プロフィール”なのです。

 

パワーブロガーのプロフィールを読んだことがありますか?
本文からプロフィール、プロフィールから本文へ誘導し、ファンを増やす仕組み作りがされています。
あなたのブログも”読まれるブログ”に、シフトチェンジするにはまずはプロフィールのブラッシュアップから。

これまで、ものくろキャンプではブログプロフィール講座を数多く開催してまいりました。そこで蓄積されたノウハウを惜しみなくお伝えする講座となります。

詳細・お申し込みはこちら

10月7日(日) 14:00~【うめちゃんの発酵教室】菌活で腸美人!お手入れ簡単かき混ぜ無しの「ぬか床」を自然栽培の糠で作ろう!

四季の変化に富んだ日本。夏野菜から秋野菜といろんなお野菜が美味しい季節となりました。
お野菜を美味しく毎日の食卓で楽しむ発酵食の代表格と言えば「ぬか漬け」
美味しいぬか漬けを作るためのぬか床クラスを開催します。
自然栽培のお米から取れた糠を使ってのぬか床作り。
お塩も厳選されたものを使います。

また、「何度も失敗しているよね・・・」という方のために、”かき混ぜない””冷蔵庫へ入れっぱなし”の手入れが簡単なぬか床になります。
また、不安な人のために1年間の間1回無料で”メンテナンス”を受けられます。
(1年以上経過した方は格安価格で受講可能)

今年はぜひ、ぬか床作りをして、乳酸菌をたくさん摂って腸から美しくなりましょう。
詳細・お申し込みはこちら

10月7日(日) 17:00~【うめちゃんの発酵教室】”料亭の味”をご家庭で!3ヶ月で出来る「白しょうゆ仕込み」クラス

”料亭の味”がご家庭で!

濃口醤油よりも色が薄く甘い口当たりで、薄口醤油よりも更に色が透明で飴色です。
素材の色を邪魔しない白醤油は、煮物料理やお吸い物にも活躍します。

透明感があって品のある味の高級割烹では、煮物や椀物にこの白醤油が多く使われています。
その隠し球とも言われる「白醤油」がご家庭でしかも簡単に作れます。

3ヶ月で仕上がる白醤油

濃口醤油は仕込んでから出来上がるまで約12ヶ月〜14ヶ月かかります。
それに対して白醤油はその1/4以下の約3ヶ月で出来上がります。
今、このタイミングで仕込むとお正月のおせち料理やお雑煮に使えます。
今年のおせち料理やお正月のおもてなし料理で、「お!本格的」と言わせてみましょう。

詳細・お申し込みはこちら

10月8日(祝・月)9:45〜 アンガーマネジメント入門講座

「怒り」のコントロール出来ていますか?
”どうして、私は怒っているのだろう?”
”自分の気持ちが伝わらないために、ついつい小言になってしまう。。。”
”そもそも怒りはいけない感情?”
など、気持ちが怒りに変わる前に、自分の内面に一歩踏み込んでみる講座です。
何かとストレスの多い時代です。
他人と気持ちよく接してみたいものですね。
詳細・お申込みはこちら

10月8日(祝・月)11:45〜 叱り方入門講座

叱れない人は増えている!?

ここ最近、上手に叱れない、叱り方を教えて欲しいという要望が非常に増えています。実際、日本アンガーマネジメント協会でも、管理職に対して叱り方を教える研修依頼が目に見えて増えています。

日本はこの15年から20年の間、褒める文化の下にありました。学校でも企業でも基本的に人は褒めて伸ばすものという教えでした。そのため、叱り慣れていない、叱られ慣れていない人が増えました。

しかし、人を指導する、育てる上では叱ることも必要なことです。褒めるだけでは人は育ちません。ただ、そうは言っても闇雲に叱ってよいということではありません。効果的に叱るには、技術が必要になります。

そこで、アンガーマネジメント叱り方入門講座では、アンガーマネジメントの「大原則である叱ることはOKだが、他人・自分・モノを傷つけない」方法で効果的に叱るための考え方、技術を90分で学び、理解することを目指します。

企業の管理職の方はもちろんのこと、子育て中の方、上手に怒っていることが伝えられない方、コミュニケーションに苦手意識のある方はぜひご受講ください。
(告知文はHPより引用)

詳細・お申込みはこちら

10月10日(水) 19:00~ 梅村さんのためのブログ講座 6回目:「ブログからの収益をアップさせたい梅村さん、実現するためのポイントは」

ものくろキャンプのスタッフ梅村さん。一応ブロガーです。
ブログをスタートして丸5年ですが、かなりの気分屋で書いたり書かなかったり。
最初の2年は順調にPV数も伸びてきましたが、ここ2年ばかりそれも頭打ち。
バリバリ書いて、ブログ収益化をしたいのはやまやまなのですが、モチベーションも上がらず。。。
そんな、スタッフ梅村さんのための講座を6回継続シリーズでスタートすることになりました。

「もう2年ばかり、アクセス中が頭打ち、気持ちは下がり、ブログを書く気力も下がる」
「だからアクセスが伸びないのはわかっているけど、、気力が出ません」
と悩む梅村さんのための講座を一緒に学びませんか?

この講座、6回連続講座の形式にします。毎月 第二水曜日の夜開催です。
3タイプの受講スタイルをご用意しています。ライフスタイルに合わせてご受講ください。
・単発でのリアル受講を僅かですがご用いたしました。こちらからお申込みください。
・単発でのWeb受講枠を僅かですがご用意いたしました。こちらからお申込みください。
・アーカイブ受講のお申し込みはこちら

●満席:10月11日(木) 19:00~ 東京グループレッスン

ブログを一人でコツコツ続けるのは、なかなか難しいです。
そんな時に、仲間と一緒に問題を解決したり、仲間の問題点を参考にしたり、それぞれのブログを講評しあったりと、コミュニティラーニングで一気に加速することができます。
ものくろキャンプへご参加されている方向けのレッスン。
あなたも一緒に受けてみませんか?
詳細・お申し込みはこちら

10月13日(土)【東京 ブログ】「ブログを始めたばかりの人向け」ネクストステップのためのグループレッスン

ものくろキャンプの人気講座、グループレッスン。
「土日にもぜひ開催を」というリクエストにお応えしての開催です。

このグループレッスンは、ブログを始めたばかりの人が対象になっております。
「ブログについて質問したいけど、個人レッスンはまだちょっと勇気が出ない・・・」という人にはいろいろ質問出来るチャンスです。

「自分のブログって他の人からどういう風に読まれているの?」など、第三者からフィードバックがもらえるのも面白いところ。
ブログ仲間を作って切磋琢磨しましょう。

この講座は、連続して受講されることをおすすめします。

詳細・お申し込みはこちら

10月13日(土)19:00~【うめちゃんの発酵教室】コチュジャン作りクラス

お料理のアクセントになるコチュジャン。
また、キムチを漬けるためには、美味しいコチュジャンが欠かせません。

作るコチュジャンは砂糖や添加物が一切ない仕込み方法です。
材料も自然栽培のものを使っての、本格的コチュジャン仕込みクラスとなります。
美味しさにリピーター続出。
お味は、『甘口』と『辛口』とどちらか選べます。
詳細・お申し込みはこちら

10月14日(土)10:00~  ブログリライトでSEO対策!アクセスアップを狙うワークショップ

アクセス数が伸びない悩みを解決へ導く1日講座となります。

講師の大東氏は数々のブログ記事で獲得してきました。
どうやって1位にしたのか?2012年から本気でブログを書き続けて講師自身がわかったことがあります。それは、ブログ記事の見直しとリライトです。
ただし、闇雲にリライトするのではなく、サーチコンソールとアナリティクスを活用する方法です。その6年以上実践してきたテクニックとノウハウを、ぎゅっと1日であなたは手にすることができます。

お申し込み・詳細はこちら

10月16日(火) 14:00~【親指シフト道場】 親指シフト習得の夢をかなえるワークショップ

著者や作家に多い「親指シフト入力」
PCで文章を綴る場合ローマ字入力の人が多いですが、「かきくけこ」の5文字を入力するために「ka  ki  ku  ke  ko」と10回タイピングしなければなりません。
親指シフトとは「かきくけこ」と5回のタイピングで済む方法。打鍵数が少ないため、沢山の文字を入力しなくてはいけない著者や作家に人気があるのもうなづけます。
ブログをたくさん更新するブロガーにとっても同様。
親指シフト入力を習得すると”楽ちんな入力”が手に入ります。
2018年は「親指シフト」を習得してみませんか?
お申込みはこちら

満席→増席:10月20日(土)10:00~ 【ときわ手芸同好会】「カンボジアの絹織物のおはなし会

Kitchen Beeでひそかに開催しております、ときわ手芸同好会。今回は一般の方もご参加できるおはなし会を開催したします。

主催者の香取さんがカンボジアを訪れた際に出会った絹織物を、写真を交えておはなしします。

詳細・お申し込みはこちら

10月24日(水)19:00〜 残業ゼロの達人が教える、人生を楽しむ時間の作り方【第6回】

忙しくて辛い毎日をなんとかしたい。やりたいことにもっと時間を使えるようになりたい。
本当はもっと仕事を減らしてほしいけれど、そんなこととても言えない。
そんな悩みを抱えていませんか?
あなたのその気持ち、よくわかります。
「一体どうやったらゆとりを持って働けるようになるのだろう」と頭を悩ませてしまいますよね。
でもあなたはもう、そんなにがんばって働かなくていいんです。
実は働く時間を減らす一番のコツは、「都合のいい人」をやめることなんです。

詳細・お申し込みこちら

10月27日(土)13:00~【うめちゃんの発酵教室】濃口醤油仕込みクラス

日本人なら誰でも使っているソウルフード濃口醤油を『厳選素材』で仕込みましょう。

日本人の食生活に欠かせないのがお醤油です。
その中でも、「生醤油の一番絞り」のお醤油を味わったことがありますか?
これは、昔ながらの手作りの醤油蔵の近所に住まない限り味わえません。
出来上がった醤油に、通常は市場に流通させるために火入れ(発酵を止める処理)をするためなのです。
自分の手で作ることによって、芳醇な香りがする「生醤油の一番絞り」を、体験することができます。
特に、Kitchen Beeで仕込むお醤油は、厳選された無農薬・自然栽培の大豆や麦を使って仕込みます。

自分で”奇跡の一滴”を作ってみましょう。

詳細・お申し込みはこちら

10月27日(土)16:00~【うめちゃんの発酵教室】甘酒つくりにぴったりの”米麹”を自分で作るクラス

米麹は米と麹菌でできています。
蒸したお米に種菌を植えつけて、3日間かけて醸して米麹となります。
世は発酵ブームと言われていますが、ここからやれる人は本当に少数です。そんな貴重な体験をしてみませんか。

3日間、醸している間はフェイスブックメッセンジャーを使って24時間3日間サポートします。

詳細・お申し込みはこちら

10月28日(日)10:00〜【うめちゃんの発酵教室】3週間で仕上がる”京風甘口白味噌”作り

白味噌は3週間で完成るすお味噌となります。
自然栽培・無農薬の米麹と大豆を使った、最高級素材をご用意しての仕込みです。

季節、季節で仕込むお味噌が違います。
日本の温度や湿度に適した季節が、お味噌の種類ごとにあります。それは、工場で温度管理されたお味噌ではなく、家庭で作る「手前味噌」だからなのです。
適した季節に仕込むと、発酵や熟成、材料どうしの相互作用が効果的に行われるのです。
こういった先人の知恵というのは素晴らしいです。

白味噌は手軽に作れるお味噌となりますので、仕込むお味噌の出来上がりは1キロとなります。
お味噌用の大きな容器は使わず、無くなればまた手軽に作ることができます。

詳細・お申し込みはこちら

10月28日(日) 14:00~【うめちゃんの発酵教室】”料亭の味”をご家庭で!3ヶ月で出来る「白しょうゆ仕込み」クラス

”料亭の味”がご家庭で!

濃口醤油よりも色が薄く甘い口当たりで、薄口醤油よりも更に色が透明で飴色です。
素材の色を邪魔しない白醤油は、煮物料理やお吸い物にも活躍します。

透明感があって品のある味の高級割烹では、煮物や椀物にこの白醤油が多く使われています。
その隠し球とも言われる「白醤油」がご家庭でしかも簡単に作れます。

3ヶ月で仕上がる白醤油

濃口醤油は仕込んでから出来上がるまで約12ヶ月〜14ヶ月かかります。
それに対して白醤油はその1/4以下の約3ヶ月で出来上がります。
今、このタイミングで仕込むとお正月のおせち料理やお雑煮に使えます。
今年のおせち料理やお正月のおもてなし料理で、「お!本格的」と言わせてみましょう。

詳細・お申し込みはこちら