2017年3月2日 / 最終更新日時 : 2017年3月2日 sayuri 2017年クラス アサヒビール「アサヒもぎたて」試飲スペースとなりました!3月14日以降、ご予約先着72名に試飲キャンペーン開始します。 リニューアルした「アサヒもぎたて」が2017年4月4日に全国一斉に発売開始となります。 それに先駆けまして、Kitchen Beeが『アサヒビール「アサヒもぎたて」試飲スペース』となりました。 3月14日以降に、キッチン […]
2017年3月1日 / 最終更新日時 : 2017年3月1日 sayuri 2017年クラス 3月のお味噌クラス 梅は満開、桜の便りもそろそろ聞こえてき始めました。 我が家の庭の桜も、知らない間に花を咲かせようと芽が見えてきました。 我が家の桜は早咲きなので、毎年ソメイヨシノよりかなり早く咲いています。 春は確実に近づいてきています […]
2017年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月20日 sayuri Kitchen Beeの日々あれこれ 今週のつぶやき(2017年2月12~2月18日) スタッフ Makiちゃんがブログ更新した嬉しさで舞い上がっておりましたら、うっかり私がブログを更新するのを忘れておりました。 取り急ぎ、毎週恒例の(本当は月曜恒例のはずですが)「今週のつぶやき」をお届けいたします。 TE […]
2017年2月19日 / 最終更新日時 : 2017年2月19日 sayuri Kitchen Beeの日々あれこれ はじめまして!Kitchen Beeのスタッフです。 1月からKitchen Beeのスタッフになりました、makiです(^^) 現在大学生で、部活は管弦楽部に入っています。そこでビオラという楽器を弾きはじめてもうすぐ1年です。 もう見かけた方もいらっしゃると思いますが、キ […]
2017年2月15日 / 最終更新日時 : 2017年2月15日 sayuri 2017年クラス 自然栽培の麦麹で作る黒豆味噌作りクラスを開催します! 珍しい”麦麹”を使ったお味噌です。 お豆は黒豆を使います。 麦麹は主に四国・九州地方で使われる麹で、夏場暑い地方で食べるお味噌の性質上、サラッとした口当たりです。 米麹はお米の甘みが出ますが、麦麹は喉ごしの良いお味噌です […]
2017年2月14日 / 最終更新日時 : 2017年2月14日 sayuri Kitchen Beeの日々あれこれ 今週のつぶやき(2017年2月5~2月11日) 今週のSNSでのつぶやきをまとめてみました。 ネット環境を増強いたしました。 2月18日にものくろキャンプ様が「WordPressのブログ立ち上げ講座」を開催されます! 「ブログもぐもぐ会」の様子をブログにご紹介いただき […]
2017年2月13日 / 最終更新日時 : 2018年7月10日 sayuri Kitchen Beeの日々あれこれ ホワイトボードが広がりました! キッチンのセミナールーム側のホワイトボードを壁一面に広げました。 今までの3倍の広さとなります。 プロジェクターを投影するエリアとホワイトボードエリアが重なっていたので、投影画面に書き込みが出来ていたのですが、見えにくい […]
2017年2月12日 / 最終更新日時 : 2017年2月12日 sayuri 2017年クラス 第7回「ブログもぐもぐ会」もくもくとブログを書いて、もぐもぐ食べる会です 第7回 ブログもぐもぐ会を開催します。 もくもくします ただひたすらに、もくもくとブログを書く会です。 17:00~22:00の間に好きな時間に来て、好きな時間にお帰りいただけます。 空いている席でただひらすらに、もくも […]
2017年2月11日 / 最終更新日時 : 2017年2月11日 sayuri Kitchen Beeの日々あれこれ 今週のつぶやき(2017年1月29~2月4日) お味噌クラスが最盛期となっております。 そんなこんなで、更新を少しお休みしていました。 1週遅れての今週のつぶやきをお送りいたします。 キッチンのスタッフMAKIちゃんのおかげで、お味噌クラスがスムーズに進行しています! […]
2017年2月4日 / 最終更新日時 : 2017年2月3日 sayuri ブログ 今日のお味噌汁(手作りひよこ豆味噌 さつまいもとスナップえんどう) きょうのお味噌汁は、手作りひよこ豆味噌のお味噌汁。 ホッとするやさしい味がします。 具はさつまいもとスナップえんどう 刻んだ蓮根 子供の頃、甘いものがそんなに好きでは無くて、菓子パンやチョコレートを全く食べない子供でした […]