2016年6月5日 / 最終更新日時 : 2016年6月5日 sayuri 2016年クラス 京風白みそ作り、梅雨入り前の最後のクラスとなります。 東京も、もうそろそろ梅雨入りか?という空模様になってきました。 梅雨入り前の最後、いや梅雨入り後ぎりぎりの白みそ仕込みクラスとなります。 これ以降、梅雨入り後は開催しません。 3週間で完成する、手作りで安心・安全な味噌作 […]
2016年6月4日 / 最終更新日時 : 2016年6月4日 sayuri 2016年クラス B-Fesイベント開催! Kitchen Beeで夏じたく 一足早い夏気分を味わいましょう! きたる7月2日(土)に、夏が来るのが待ち遠しくなるようなイベントを開催いたします。 浴衣のコーディネートアドバイス、展示即売。 男性の着付け講座、女性の着付け講座 浴衣にあうオーガニックメイクのワークショップ 南アルプス […]
2016年6月2日 / 最終更新日時 : 2016年6月2日 sayuri 2016年クラス 2回目の菌活で腸美人!お手入れ簡単かき混ぜ無しの「ぬか床」を自然栽培の糠で作ろう!を開催します。 前回、満席で開催いたしました「菌活で腸美人!お手入れ簡単かき混ぜ無しの「ぬか床」を自然栽培の糠で作ろう! 」ワークショップ 来たる6月12日に再度開催いたします。今回はお席に余裕がございます。 ぬか床作りワークショップは […]
2016年5月28日 / 最終更新日時 : 2016年5月28日 sayuri 2016年クラス 突然ですが!5/29明日 jMatsuzaki 1st Live のビデオ上映会があります! 突然ですよ、愛しのアップルパイ! アップルパイといえば、先日1st Live を行ったjMatsuzakiさん! なんと、突然連絡がありまして、キッチンでLIVEのビデオ上映会を開催されるそうです。 突然過ぎて驚いており […]
2016年5月25日 / 最終更新日時 : 2016年5月25日 sayuri 2016年クラス 第6回手ぶらでキッチンお料理会の募集を開始いたしました! 回を追うごとに、ご参加者が増えてほんとうにありがたいです。 6月も手ぶらでキッチンお料理会を開催いたします。 6月8日(水)19:00~21:30となります。 お仕事帰りなので、少々遅れても大丈夫です。みんなで賄い料理を […]
2016年5月24日 / 最終更新日時 : 2016年5月24日 sayuri 2016年クラス 残席1となりました:菌活で腸美人!お手入れ簡単かき混ぜ無しの「ぬか床」を自然栽培の糠で作ろう! 「菌活で腸美人!お手入れ簡単かき混ぜ無しの「ぬか床」を自然栽培の糠で作ろう! 」ワークショップを開催いたします。 ブログでお知らせする前に、Facebookでお知らせしたところ、ありがたいことにお席が埋まり残席1名となり […]
2016年5月23日 / 最終更新日時 : 2016年5月23日 sayuri 2016年クラス 「菌活で腸美人!京風甘口白みそ作り」を開催します お味噌の中には乳酸菌が入っていることをご存知でしょうか? 乳酸菌は腸の働きを整えてくれる役割を持っています。 これがプロバイオティクスと言って腸内フローラと呼ばれる細菌が腸内の環境を整えてくれています。この腸内フローラの […]
2016年5月17日 / 最終更新日時 : 2016年5月17日 sayuri 2016年クラス 京風甘口白みそを仕込みました! 京風甘口味噌を仕込みました。 これ、なんと!たったの2~3週間で出来上がるんですよ!!! しかも、お手軽簡単に作れます。 今月末か来月上旬に「京風甘口白みそ作りワークショップ」を開催します。 その時に、このお味噌を味わっ […]
2016年5月11日 / 最終更新日時 : 2016年5月11日 sayuri 2016年クラス 【満席】5月14日開催「アンガーマネジメント入門講座」 来る5月14日(土)アンガーマネジメント入門講座、おかげさまで満席となりました。 ありがとうございます。 次回の開催が決まり次第お知らせいたします。 多くの方々『気持ちよく暮らせる』ヒントになれば嬉しいです。
2016年5月3日 / 最終更新日時 : 2016年5月3日 sayuri 2016年クラス アンガーマネジメント講座入門を開催します!最近イラッとくることが多いアナタ!気持ち良く日々を送るコツを学んでみませんか? Kitchen Beeで定期的に開催されているアンガーマネジメント講座入門 5月の講座のお席が埋まりつつあります。 日々の生活の中で、”ちょっとしたイラッ”ってありませんか? 私は対人関係であります。 それは親しい人へ向 […]