2016年5月24日 / 最終更新日時 : 2016年5月24日 sayuri 2016年クラス 残席1となりました:菌活で腸美人!お手入れ簡単かき混ぜ無しの「ぬか床」を自然栽培の糠で作ろう! 「菌活で腸美人!お手入れ簡単かき混ぜ無しの「ぬか床」を自然栽培の糠で作ろう! 」ワークショップを開催いたします。 ブログでお知らせする前に、Facebookでお知らせしたところ、ありがたいことにお席が埋まり残席1名となり […]
2016年5月23日 / 最終更新日時 : 2016年5月23日 sayuri 2016年クラス 「菌活で腸美人!京風甘口白みそ作り」を開催します お味噌の中には乳酸菌が入っていることをご存知でしょうか? 乳酸菌は腸の働きを整えてくれる役割を持っています。 これがプロバイオティクスと言って腸内フローラと呼ばれる細菌が腸内の環境を整えてくれています。この腸内フローラの […]
2016年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年3月16日 sayuri Kitchen Beeの日々あれこれ 「お料理会」でお持ち帰りいただいた塩麹 第4回のお料理会で、塩麹作りキットをお持ち帰り頂きました。 塩麹作りキットは今やスーパーマーケットでも購入出来ます。しかし、Kitchen Beeでは素材にこだわるので、自然栽培で出来たお米の麹を使った塩麹キットとしたた […]
2016年5月17日 / 最終更新日時 : 2016年5月17日 sayuri 2016年クラス 京風甘口白みそを仕込みました! 京風甘口味噌を仕込みました。 これ、なんと!たったの2~3週間で出来上がるんですよ!!! しかも、お手軽簡単に作れます。 今月末か来月上旬に「京風甘口白みそ作りワークショップ」を開催します。 その時に、このお味噌を味わっ […]
2016年5月16日 / 最終更新日時 : 2016年5月16日 sayuri イベント開催報告 開催報告:第5回お料理会!お料理初めてさんからお料理プロ級までご参加頂きました 2016年5月11日(水)毎月恒例のお料理会を開催いたしました。 <賄いメニュー> 築地から仕入れて来た塩鮭・手作りしば漬け・お吸い物・自然栽培5年のご飯。 <仕込みメニュー> 奈良漬けMAKANAの粕で漬けた、真鯛(尾 […]
2016年5月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月16日 sayuri 設備について 立て看板のご用意がございます。 Kitchen Beeの玄関に立て看板をご用意しております。 普段は、Kitchen Beeのポスターを入れてお越し頂く方の目印にしております。 また、お客様がイベント開催される時はお客様の案内ポスターを入れてご案内する […]
2016年5月7日 / 最終更新日時 : 2016年5月7日 sayuri Kitchen Beeの日々あれこれ 白米麹が出来上がりました! 2016年5月4日から3日間かけて白米麹を仕込みしました。 米麹を作っています。只今醸し中です。 | Kitchen Bee キッチンスタジオ・レンタルキッチン(浅草橋・秋葉原) 2日目にはまだ”お米の粒”でした。 3日 […]
2016年5月6日 / 最終更新日時 : 2016年5月6日 sayuri Kitchen Beeの日々あれこれ 米麹を作っています。只今醸し中です。 このゴールデンウイークは”発酵食祭り”となっています。 発酵食の師匠のところに行って、勉強会&米麹仕込みをしました。 お師匠さんは、私のメンターの1人であって、その知識の幅広さと深さは脱帽するばかりで「尊敬」という言葉以 […]
2016年5月5日 / 最終更新日時 : 2016年5月5日 sayuri Kitchen Beeの日々あれこれ たまり醤油を仕込んでいます。 先日、濃い口醤油仕込みについて書きました。 濃い口醤油を作っています。スタート時からの経過 | Kitchen Bee キッチンスタジオ・レンタルキッチン(浅草橋・秋葉原) 濃い口醤油と並行して「たまり醤油」も仕込み始め […]
2016年5月2日 / 最終更新日時 : 2016年5月2日 sayuri Kitchen Beeの日々あれこれ 濃い口醤油を作っています。スタート時からの経過<2016年3月8日~2016年5月2日の状況> 2016年3月8日から、濃い口醤油を仕込んでいます。 お醤油は『小麦・大豆・塩』で出来ています。 この3つ以外の原材料が含まれていると、???です。 必要な原材料のみのお醤油もちゃんとスーパーマーケットに売っていますが、 […]