2018年3月28日 / 最終更新日時 : 2018年3月28日 sayuri 2018年クラス アンガーマネジメント入門講座・アンガーマネジメント叱り方入門講座 4月22日開催! お申込・詳細はこちら アンガーマネジメント入門講座 アンガーマネジメント叱り方入門講座 来たる4月22日(日)に「アンガーマネジメント入門講座」と「アンガーマネジメント叱り方入門講座」が開催されます。 アンガーマネジメン […]
2018年3月23日 / 最終更新日時 : 2018年3月23日 sayuri 2018年クラス 自分の強みを見つけませんか?:4月14日(土)開催!「キャリアの棚卸し・三時間半で職務経歴書を書き上げるワークショップ@東京」 来る4月14日(土)に「キャリアの棚卸し・三時間半で職務経歴書を書き上げるワークショップ@東京」が開催されます。 キャリアの棚卸し・三時間半で職務経歴書を書き上げるワークショップ@東京 会社員として働いていて、これからキ […]
2018年3月16日 / 最終更新日時 : 2018年5月3日 sayuri 2018年クラス 【4月 Kitchen Beeで開催の「発酵食クラス」「イベント」カレンダー】 4月にKitchen Beeで開催される「発酵食」「セミナー・イベント・講座」のご案内です。 ★がついているのが「発酵食クラス」 ●がついているのが「ものくろキャンプ」 ■がついているのが「イベント・講座」 ★★★4月2 […]
2018年3月11日 / 最終更新日時 : 2018年3月11日 sayuri Kitchen Beeの日々あれこれ スリッパをリニューアルしました 3月よりスリッパをリニューアルしました。 これまで使っていたスリッパは、底に食品や油のシミが出来てしまい、洗濯はしていましたが汚れがなかなか取れなくなって来ていました。 それが滑る原因ともなり危険なことと、破けてきている […]
2018年2月17日 / 最終更新日時 : 2018年3月31日 sayuri 2018年クラス 【3月 Kitchen Beeで開催の「発酵食クラス」「イベント」カレンダー】 3月にKitchen Beeで開催される「発酵食」「セミナー・イベント・講座」のご案内です。 ★がついているのが「発酵食クラス」 ●がついているのが「ものくろキャンプ」 ■がついているのが「イベント・講座」 ★★★3月1 […]
2018年1月23日 / 最終更新日時 : 2018年1月22日 sayuri Kitchen Beeの日々あれこれ 今週のお花:会議やセミナーでご利用の方々に春らしい暖かさでおくつろぎ頂きたいお花 今週のお花です。 お正月っぽいお花から春らしいお花にチェンジしてみました。 スイトピーをメインに、投げ入れでいけてみました。 我流なのでお恥ずかしい限りですが、ちょうど会議室としてご予約頂いたお客様が、開催されるセミナー […]
2018年1月22日 / 最終更新日時 : 2018年1月22日 sayuri イベント開催報告 『【うめちゃんの発酵教室】寒造り!究極の素材 自然栽培の「さといらず」で味噌仕込み』を開催しました! 1月20日日曜日「【うめちゃんの発酵教室】寒造り!究極の素材 自然栽培の「さといらず」で味噌仕込み」を開催いたしました。 宝石のような大豆「さといらず」 いつも思うのですが、このさといらずという大豆は、一晩水に漬けておく […]
2018年1月21日 / 最終更新日時 : 2018年1月21日 sayuri イベント開催報告 『明日から使える!タスク管理ツール「たすくま」入門講座-働く時間を減らして、自分の夢に時間を投資しよう!』が開催されました。 1月17日19:00〜 『明日から使える!タスク管理ツール「たすくま」入門講座-働く時間を減らして、自分の夢に時間を投資しよう!』が開催されました。 毎回満席となる人気の講座です。 満席になるということは、 「タスク管理 […]
2018年1月20日 / 最終更新日時 : 2018年1月20日 sayuri Kitchen Beeの日々あれこれ 会議室利用・講座利用:ケーブル無しでプロジェクターに繋がる、AppleTVをリニューアルしました。 Kitchen Beeでは、会議室や講座でご利用される方がご利用しやすい様に、無線でプロジェクターへ接続できる様に、Apple TV経由で接続して頂いております。 もちろん、有線ケーブルもVGAケーブル・HDMIケーブル […]
2018年1月19日 / 最終更新日時 : 2018年1月19日 sayuri イベント開催報告 「イカの塩辛仕込クラス」を開催しました! 1月13日 「イカの塩辛仕込クラス」を開催しました。 さて、質問です。 日本で一番多く獲れるイカは何イカでしょうか? ・ ・ ・ 答えはスルメイカです。 日本のイカ漁獲量の40%を占めるスルメイカ。 たくさん獲れるだけあ […]