2018年7月23日 / 最終更新日時 : 2018年7月23日 sayuri イベント開催報告 「みりん仕込クラス」開催! 今年の夏は、本当に暑いですね。 どんなに暑くても、どんなに寒くても仕込ができるのが「みりん」 7月22日のよく晴れた夏らしい日曜日に「みりん仕込クラス」を開催いたしました。 みりんは、本来は「もち米」「米麹」「米焼酎」か […]
2018年7月11日 / 最終更新日時 : 2018年7月11日 sayuri イベント開催報告 ものくろキャンプ様「裏ものくろ」が開催されました。 Kitchen Bee の月額会員の、ものくろキャンプ様の「裏ものくろ」が開催されました。 「裏ものくろ」とは、ものくろキャンプ様のご参加者限定のイベント。 ブロガーの方たちが集まり、情報交換をされている場となります。 […]
2018年6月27日 / 最終更新日時 : 2018年6月27日 sayuri イベント開催報告 「梅ちゃんの発酵教室 豆板醤仕込みクラス」in 三軒茶屋で開催されました 「梅ちゃんの発酵教室 豆板醤仕込みクラス」in 三軒茶屋 賑やかに開催しました。 東京都の東側の浅草橋 Kitchen Beeを飛び出して、西側の三軒茶屋 キッチン「ドードーの空」様にてクラスを開催。 Kitchen B […]
2018年6月16日 / 最終更新日時 : 2018年6月16日 sayuri イベント開催報告 築地市場見学とお買い物・Kitchen Beeでお料理しようイベント:6月開催 6月16日(土) 毎月のイベントとなりつつある「築地市場見学とお買い物・Kitchen Beeでお料理しようイベント」を開催いたしました。 築地市場を見学・お買い物をして、その後ご希望の方はKitchen Beeに戻り、 […]
2018年6月12日 / 最終更新日時 : 2018年6月12日 sayuri イベント開催報告 今年の「梅干し仕込みクラス」と梅仕事 今年の「梅干し仕込みクラス」を開催いたしました。 一緒に梅を囲んでの梅仕事。 自分の分が終われば、隣の人の分を手伝い、自分の分が遅れていたら誰かしらが手伝ってくれる、助け合って滋味な作業を進めて行きました。 和歌山の農家 […]
2018年4月30日 / 最終更新日時 : 2018年4月30日 sayuri イベント開催報告 「豆板醤仕込み」クラスを開催!今までで一番美味しい豆板醤となりました! 2018年4月29日 「豆板醤仕込みクラス」を開催しました。 他の醗酵食クラスは各々の仕込んで頂くのですが、今回の「豆板醤仕込みクラス」は全員で一致協力しての仕込みとなりました。 材料の下ごしらえからスタート。 1人だと […]
2018年4月9日 / 最終更新日時 : 2018年4月9日 sayuri イベント開催報告 白味噌仕込みクラス:2018年第1回目のクラスを開催しました!!! 白味噌仕込みクラスがスタート 寒い冬の間に仕込む味噌「寒仕込み」が終わると、次は春の暖かい気候を利用した「桜仕込み」の季節となります。 桜仕込みの季節に仕込めるお味噌の一つとして「白味噌」があります。 今年の桜はあっとい […]
2018年4月2日 / 最終更新日時 : 2018年4月2日 sayuri イベント開催報告 「梅ちゃんの発酵教室 簡単キムチクラス〜春編〜」開催! 「梅ちゃんの発酵教室 簡単キムチクラス」を開催いたしました。 2つのキムチクラス さて、いきなりですが『「梅ちゃんの発酵教室 本格的キムチ仕込みクラス」を開催しました!次回は4月26日開催。』どう違うの? という質問を多 […]
2018年4月1日 / 最終更新日時 : 2018年4月2日 sayuri Kitchen Beeの日々あれこれ 「梅ちゃんの発酵教室 本格的キムチ仕込みクラス」を開催しました!次回は4月26日開催。 「梅ちゃんの発酵教室 本格的キムチ仕込みクラス」を開催しました! 白菜で作る、乳酸菌タップリの白菜キムチ仕込みです。 辛いだけじゃない、表情豊かなキムチ キムチと言えば「辛い」というイメージを思い浮かべる人が多いと思いま […]
2018年1月22日 / 最終更新日時 : 2018年1月22日 sayuri イベント開催報告 『【うめちゃんの発酵教室】寒造り!究極の素材 自然栽培の「さといらず」で味噌仕込み』を開催しました! 1月20日日曜日「【うめちゃんの発酵教室】寒造り!究極の素材 自然栽培の「さといらず」で味噌仕込み」を開催いたしました。 宝石のような大豆「さといらず」 いつも思うのですが、このさといらずという大豆は、一晩水に漬けておく […]